15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大崎市議会 2021-06-30 06月30日-07号

また、以前も申しましたが、持続化給付金家賃支援給付金を第2弾として再度申請できるよう国に対し強く要望すべきではないでしょうか。 また、みやぎ飲食店コロナ対策認証制度への対応については、急遽、接待を伴う業種が外されましたが、県の認証がなくてもしっかりコロナ対策を行っているお店等支援をすべきではないでしょうか。 以上3点について伺うものであります。 

仙台市議会 2021-04-15 令和3年第2回臨時会(第1日目) 本文 2021-04-15

持続化給付金家賃支援給付金の再給付を国に求めると同時に、仙台市においても協力金に上乗せするとか、時短要請等関連事業者支援金の期間を延長して増額するなど、重点措置を受けての独自の支援策を打ち出すべきです。伺います。  新型コロナ感染を抑え込むために、PCR検査を拡充することが何より必要です。

石巻市議会 2021-03-12 03月12日-一般質問-08号

吉本貴徳産業部長 私から、支援策から漏れる事業者危機的状況の把握と支援についてでありますが、国では、持続化給付金家賃支援給付金など、売上げが前年同月比で50%以上減少している事業者に対して支援を行ってきたところでありますが、本市におきましては、これら国の支援策対象とならない売上げが20%以上50%未満減少している事業者に対して、持続化助成金家賃補助金交付を行ってまいりました。 

大崎市議会 2020-12-17 12月17日-06号

1つ、国の持続化給付金家賃支援給付金を、第2弾として再度申請できるよう、強く国に働きかけていただきたいと思います。第3次補正には残念ながらこれは入っていないようでございますので、改めて求めてはいかがでしょうか。 次に、感染症拡大防止協力金対象外となった事業者に対する支援策を、ものづくり企業だけではなくて全ての業種に拡大すべきではないでしょうか。 

大崎市議会 2020-12-14 12月14日-04号

今回、執行部より示されました7款1項6目、感染症対策商工業支援事業飲食店家賃支援事業補助金の減額については、国からの緊急事態宣言を受け、県から休業要請が出た中で緊急的に行われた大崎独自支援策の一つとして家賃補助事業が行われたものであり、現在、国によって実施されている家賃支援給付金は、中小企業小規模事業者、そして個人事業者対象となり、来年の1月15日まで申請を受け付け、法人は最大で600万円

大崎市議会 2020-12-10 12月10日-02号

◆19番(遊佐辰雄君) 実は国の第3次補正がこの前73兆円規模で発表されましたが、残念ながら中小企業支援とか持続化給付金家賃支援給付金これは打ち切るという方向で検討されている。これでは本当に年を越せないのではないかと私も思います。そういう点で、やはり大崎市独自に、第3次補正まで待てないので、専決処分でも何でもいいから、新たな支援策をやっぱりやるべきだと思います。 

大崎市議会 2020-10-01 10月01日-06号

個人事業者においては、これらの申請書類を整えるのに御苦労を感じる部分もあるかと思いますが、国の持続化給付金サポートセンター古川商工会議所内に、国の家賃支援給付金サポートセンターがリオーネふるかわ内に設置されており、商工会議所、商工会では非会員の事業者の方も含めた支援を行っておりますことから、国・県などの給付金制度相談申請手続に対するサポートが必要な事業者の方には、ぜひ御活用いただきたいと考えております

石巻市議会 2020-09-16 09月16日-一般質問-03号

ただいまの答弁で、国の支援策の兼ね合いから、見込んでいた件数よりも少ない事業もあるとのことですが、国では持続化給付金家賃支援給付金があります。本市では、国の事業対象とならない事業者に対して持続化助成金家賃助成金事業を実施していると思いますが、この事業についてどれくらいの件数を見込み、現在の申請件数はどれくらいなのかお伺いいたします。

白石市議会 2020-08-05 令和2年第442回臨時会(第1号) 本文 開催日:2020-08-05

次に、家賃支援給付金2,430万円を計上している内容でございますけれども、この事業につきましては、国の家賃支援給付金を受給した事業者に対しまして上乗せ支援を行うものでございます。これにつきましては、支払い家賃の6か月分の実費と国から支給を受けた給付額の差額のうち1事業者につき4分の3の額を給付しようとするもので、上限を20万円とすることを予定しているところでございます。

大崎市議会 2020-06-30 06月30日-07号

6 家賃支援給付金の要件を5月以降ではなく、3月以降に1カ月でも売り上げが3割以上減少した事業者等対象とすること。7 甚大な影響を受けている地域経済に対して、地方自治体が柔軟かつ十分な支援ができるよう、今後も確実で真に必要な財政措置を講じること。 以上、地方自治法第99条の規定により、意見書を提出する。

大崎市議会 2020-06-25 06月25日-05号

次に、家賃等支援金事業改善継続が必要と考えないかとのお尋ねでございますが、本市独自の支援策であります飲食店家賃支援事業につきましては、23番氏家善男議員にお答えしたとおり、まずは国の第2次補正予算による家賃支援給付金申請いただき、併せて小規模事業者経営支援事業による商工会議所等経営相談も活用いただくことで、事業継続を図っていただきたいと考えております。 

大崎市議会 2020-06-16 06月16日-01号

第2次補正予算には、企業による雇用の維持を後押しするため、雇用調整助成金上限額の引上げ、売上高の急減で店舗やオフィスの家賃支払いに苦しんでいる企業支援するための家賃支援給付金の創設、新型コロナウイルス感染症の第二波に備えた医療体制の強化などが含まれております。さらに、地域の実情に応じたきめ細やかな支援が可能となるよう、地方創生臨時交付金も2兆円増額されました。 

  • 1